C++プログラミングの基礎から応用まで
 受講生受付中!

OVERVIEW

コース概要

C++プログラミングの基礎から応用までを、オンラインで学べるコースです。
ゲーム/IT業界でエンジニアとして働きたい方を、現場で働けるレベルにまで育成することを目的としています。

オリジナル動画教材サンプル

習得スキル

  • C++プログラミングの基礎と応用
  • 要件をもとにC++を利用したプロジェクトを作成し進めることができる開発力
  • Gitの使い方

C++コース

99,000円
税込
  • 難易度:★★★★★
  • コース修了後、各種サポートあり!

C++コース
次期受講生 受付中!

<開講時期>
毎月「初旬スタート」と「中旬スタート」の2期があり、2ヵ月間で修了します。
まずはオンライン事前説明をお申込み下さい!

CURRICULUM

カリキュラム

  1. テックスタジアムで学ぶ内容と目標について
    • これから行う授業内容について説明
    • 学習する技術について説明
    • 全体スケジュールについて
  2. プロジェクトのバージョン管理
    • バージョン管理とは
    • Gitについて概要の説明
    • 環境の導入
  3. 開発環境の構築
    • 開発環境とは
    • VisualStudioとは、IDEについて
    • ビルドとは、コンパイル、インタプリタについて
    • 環境の導入
  4. C++言語について
    • C++言語とは
    • 関数とは
    • カプセル化、オブジェクト指向について
    • クラス設計について
  5. ライブラリについて
    • ライブラリとは
    • 標準ライブラリについて
    • その他のライブラリについて
  6. コーディングルールについて
    • コーディングルールとは
    • 変数名、関数名、クラス名等
  1. 言語基礎
    • 変数とは
    • 基本的な型について
    • 拡張された型について
    • 演算子
    • 処理優先順位
    • 制御文
    • 反復文
    • スコープ
    • 配列
    • ポインタ
    • 参照(左辺値)
    • 構造体
    • 共用体
    • const
  2. 文字列の扱い
    • char
    • wchar
  3. 関数
    • 関数とは
    • 関数プロトタイプ
  4. クラス
    • クラスとは
    • アクセス制御
    • コンストラクタ/デストラクタ
    • 継承とは
    • 仮想関数とは(純粋仮想関数、抽象クラス)
    • operator
    • 比較演算子
    • <>
  5. VisualStudio
    • VisualStudioの利用方法
    • デバッグについて
  6. 標準ライブラリ/標準C++ライブラリ
    • 標準入出力
    • メモリ割り当て
    • ファイル操作
    • 文字列クラス
  1. スコープ
    • グローバルスコープ
    • namespace
    • class
    • ローカルスコープ
  2. 定義
    • 定義の有効範囲
    • スコープ解決演算子
  1. ビルドオプションについて
    • ビルドオプションとは
    • ビルドオプションによるメモリ初期化の有無
    • 初期化の重要性
  2. ワーニング、エラーについて
    • ワーニング、エラーとは
    • 警告オプションについて
    • pragmaとは
  1. 概要
    • アドレスとは
    • 間接参照とは
  2. ポインタについて
  3. 参照について
  1. 概要
    • 動的メモリ確保とは
    • new / delete
    • DynamicMemAlloc
  2. 動的メモリ確保の問題点
    • メモリリーク
    • ダンリングポインタ
    • 二重開放
  3. スマートポインタ
    • 所有権とは
    • uniqueポインタ
    • sharedポインタ
  1. クラスの作成
    • クラスとは
    • クラスの定義
    • クラスの実装
    • コンストラクタ/デストラクタ
    • 初期化方法
  2. クラスの利用
    • ドット演算子
    • オーバーロード
  3. 継承
    • 継承(派生クラス)
    • オーバーライド
    • 継承のトラブル
    • 仮想関数
    • 純粋仮想関数
    • 抽象クラス
  1. operatorとは
  2. クラスの設計について
    • デザインパターン
    • 実装
  1. アロー演算子とは
  2. 仮想デストラクター
    • 仮想デストラクターについて
    • 仮想デストラクターの実装
  3. 定数
    • 定数とは
    • define
    • enum
    • const
    • 利用の重要性を詳しく説明
  4. マクロ
    • マクロとは
    • マクロの実装
  5. template
    • template Tとは
    • templateの実装
  6. 関数の可変長引数について
    • 旧来の記述方法
    • 現在の記述方法
  7. デバッグ
    • デバッグとは
    • デバッグ方法について
    • ログ
    • ブレイクポイント
    • ウォッチ
    • コールスタック
    • ライトブレイク
    • assert
  1. 色々な要件でのクラス設計について
  1. アクセス制御やconstを利用したセキュアなクラス設計
  1. 範囲for文について
  2. スマートポインタ
  3. 動的メモリ確保の問題点1
    • 循環参照とは
  4. 動的メモリ確保の問題点2
    • 失敗事例
    • 確保されたメモリは開放が必要という点について
    • スコープと開放について
    • ガベージコレクションとは
  1. 名前の隠蔽
  2. using宣言
  3. 型変換
    • 静的
    • 動的
    • RTTI
  4. 暗黙の型変換
  5. 比較応用
    • charポインタ型の比較には注意
    • float型の比較(計算結果の場合)→float型で比較をするな
  1. アップキャスト/ダウンキャスト
    • アップキャストとは
    • アップキャストの実装
    • ダウンキャストとは
    • 危険性について説明
  2. オブジェクト指向/カプセル化
    • オブジェクト指向の考え方
    • カプセル化
  3. ポリモーフィズム
    • ポリモーフィズムとは
    • オーバーロード/オーバーライドとの関連性について
    • 有用性について説明
  1. STLとは
  2. コンテナ
    • 直列コンテナ(vector, list, deque)
    • 連想コンテナ(map, set)
    • コンテナアダプタ(stack, queue)
  1. スレッド基礎
    • スレッドとは
    • threadの実装
    • threadの危険性
  2. スレッド応用
    • セマフォ、ミューテックス
    • デッドロック
    • スレッドID
  1. 文字コード
    • 文字コードとは
    • ファイルを扱う際の注意
  2. アライメントについて
    • アライメントとは
    • コンシューマハード等メモリ量制約が多い環境での必要性
    • x86 128bit(16byte)アライメント効率
  3. デザインパターン
    • デザインパターンとは
    • デザインパターン例数種
  1. 計算量について
    • 計算量(オー)とは
    • 処理コスト、乗算等
    • STLを利用する事で減らす事が可能
    • ソート
    • 探索
  1. 色々な要件でのクラス設計について1
  1. 色々な要件でのクラス設計について2
  1. 今までに学んだ内容の振り返り
  1. 最終課題について
  2. 企画発表
  3. 中間発表
  4. 最終発表
  5. ポートフォリオ制作
PLAY NOW!
質の高い授業内容
リーズナブルな価格
1コース 9万円(+税)

受講イメージ

オンライン受講型

豊富な動画教材と、学習に必要な素材が用意されており、それをもとに先生の指示のもと、学習を進めていきます。かつ、Slack上で待機している先生への質問が何度でもできます。(カメラやマイクは不要です)
各コースの受講期間は、約2ヵ月で修了するカリキュラムとなっています。(いつでもどこでも学習できるので、修了時期は生徒によって若干バラつきがあります)

適確なサポート

業界の第一線で活躍するエンジニアやクリエイターが、3名体制で教えます。毎日生徒たちの進捗をSlack上で見て、やりとりしながら進めていきますので、一人ひとりに合った細やかなサポートを受けられます。
同時期に始めた他の生徒の様子もわかり、オンライン学習を継続するノウハウが詰まっています!

修了後も無償で支援

当校提携パートナーによるIT・ゲーム業界への就職サポートが無料で受けられます。
また、コース受講修了後、オリジナルプロダクトやインディーズゲームのチーム開発プロジェクトに参加できる制度があります。

スクール比較表

テクスタ A社 B社 C社 D社
学習形式 オンライン オンライン 通学/オンライン 通学/オンライン 通学/オンライン
料金(代表コース) 9万円/2ヵ月 249,000円/3ヵ月 237,600円/3ヵ月 518,000円/4ヵ月 430万円
学習期間 2ヵ月 1~4ヵ月 1ヵ月~ 2~4ヵ月 2~3年
質問回数 無制限 対応時間のみ 無制限 対応時間のみ 基本教室でのみ
学習内容 Unity/C#,UE4・UE5/C++,3DCG
VFX,AI,VR,その他
WEB系,その他 WEB系,AI WEB系 ゲーム系
特徴 ゲーム制作・ゲーム業界に強い。修了後のサポート・コミュニティ活動充実     大企業が運営 ゲームの専門学校

CONTACT

お申込み・お問合せ

質の高い独自教材・リーズナブルな価格
1コース/9万円(入会金等は一切不要です)
まずはオンライン事前説明をお申込み下さい!

テックスタジアムは、修了者には当校パートナー経由で、ゲームクリエイター・エンジニアとしての就職・転職サポートも無料で行っています。 一人ひとりのスキルや志向に合った、ゲーム業界でのお仕事への就業をサポートします。

まずはお気軽にオンライン事前説明をお申込み下さい!



    IT・ゲーム業界で一生稼げる技術を身につけよう!

    手に職つけるため
    憧れの業界で活躍するため
    未経験からエンジニアになるため

    そのための全てを習得できるのは
    テックスタジアムだけ!

    あなたがなりたい自分になるために
    コース修了後の各種支援も
    無償で行っていますので
    安心してチャレンジできます!