Shaderを1つ作ってみたいと思っています。
Youtubeで動画を探してみたのですが、Unityのバージョンが上がっているせいか、どこからShaderの作成を始めたらよいのかが分かりません。
ShaderGraphにつきましてはURP・HDRPのプロジェクトのみでサポートされています。
最近のアップデートでBuiltin用への書き出し機能も追加されましたが、別途調整の必要もあります。
これまでの制作環境はBuiltin環境ですので、新規プロジェクトを作成して制作することになるかと思います。
シェーダーの制作につきましてはパイプラインへの理解や、各種関数の知識が必要になります。
長期的に調べながらとなるため講座の期間内では難しいかもしれません。
VFX用に調整されたものであればShaderGraphから始められるかと思いますが、
使用目的に即したものを選択したほうが良いかと思います。
もしシェーダーをBuiltin環境に持ち込むのであれば、そちらの設定で制作しなければうまく機能しないかもしれません。
「URP・HDRPのプロジェクトのみでサポートされています」とのことですが、
新規プロジェクトでそれに対応したもので作成したいのですがどこから作成できますでしょうか?
ちなみに現在使用しているバージョンは下図で、3Dというもので新規作成しました。
あとこの期間で作成するのは難しいということなのですが、Shader Graphに関して初心者でもわかりやすく理解できるところはありますでしょうか?
「VFX用に調整されたShaderGraphは該当の箇所から始められるかと思いますが、使用目的に即したものを選択したほうが良いかと思います。」とありますが、
たくさん選択できるものでどういった違いがあるのかさえ理解できていないので、その辺の知識をつけたいのですが、自分で検索して読んでみても良く分からない状態です。
今回作成したいと思った経緯なのですが、爆発のエフェクトの地面と爆発の煙が接しているところがあまりにも、直線的に切れていて直したいと思ったからです。確かシェーダーでその辺調整出来た気がしたので、作成したいと思った次第です。
添付画像を参照したところインストールされているUnityのバージョンが2022.2.0b6(ベータ版)になっておりますのでバージョンによる仕様変更があるのかもしれません。
以前の正式版では3Dや2Dの項目の他にURPやHDRPの選択肢が存在していました。
ベータ版では仕様ががらりと変わってしまうことが多々あるので、適切なアドバイスができかねる場合もございます。
ShaderGraphを理解するにあたって各種Webサイトを参考にすることになるかと思いますが、前提知識としてノードプログラミングの基本関数(AddやMultiplyなど)の扱い方や、テクスチャのRGBAチャンネルへの理解などが必要になってきます。
選択できるものの違いにつきましては、使用できる関数や内部のスクリプトの構成方法になるかと思います。
従来のBuiltIn環境で使用できるようコンバートするためにはBuiltInの項目の中から選択して作成するのが良いかもしれません。
煙が地面で切れてしまう点につきましてはシェーダーを変更してソフトパーティクルを適用すれば解決できるかもしれません。