通知            
            
                すべてクリア
            
        
	                                    01/09/2020 2:22 pm  
		                                	            
	            FirstPersonShooter⑤の冒頭のブレークポイントの解説を確認したいのですが、
ブループリントの値の変化をこまめに見る機能って感じの認識で大丈夫ですか?
	                                    01/09/2020 2:23 pm  
		                                	            
	            基本的にはデバッグのためにブレークポイントをかけます。
デバッグするためにはプログラムの変数、値を確認する必要があるので値の変化を確認するためにブレークポイントをかけます。
自分が使った関数が正しく挙動しているか確認するためですね。
	                                    01/09/2020 2:24 pm  
		                                	            
	            間違ってないか確認する用の機能ってことですね!
あと、ForEachLoopってなんの意味があるんですか?
	                                    01/09/2020 2:24 pm  
		                                	            
	            ForEachLoopは、配列(同じデータが並んでる変数)を全部一律に何かを同じ処理をするための関数です。
	                                    01/09/2020 2:25 pm  
		                                	            
	            では今回でいうなら、作成した配列@1をButtonWasClickedにすべて処理したいからForEachLoopを使うって認識で大丈夫ですか?
This post was modified 5年前 by Student
	                                    01/09/2020 2:26 pm  
		                                	            
	            そうですね!
 
  
  
  
  

