通知
すべてクリア
08/03/2025 3:15 pm
ボーンの向きに関して、x軸の向く方向はわかったのですが、
yとzがどの方向を向けばといった規則性?がわかりません。
08/03/2025 3:15 pm
・xは子のジョイントに向けるのはどんなデータでも共通なのですが、y,zに関しては仕事ならば仕様書次第、自作ならモデリングした人によって違うことが多いです。
・今回はジョイントの方向付けをする際に補助軸をY、補助軸のワールド方向をZにしました。
こうすることで膝で例えると関節に対してZ軸が平行、Yがワールド方向のZ軸に対してプラス方向へ向くことができます。
・完全に規則性があるということではありませんがモデルの関節に対して水平にしたい軸が決まっている場合は「補助軸のワールド方向」、それ以外の軸を「補助軸」に割り当てるということを覚えておいた方が良いでしょう。